
「開花苗」は、ギフトラッピングができます。
ギフトをご希望の方は、必ず「ギフトラッピングについて」を
ご覧ください。

花つきがとてもよく、樹は良く茂る木立性です。病気に強く、育てやすいのも特長。横に広がらないため、鉢栽培にも向きます。名前は、フランスの画家で「色彩の魔術師」と謳われたアンリ・マティスに由来します。
もし玄関先に1鉢ウェルカムローズ(お客様をお迎えするバラ)を置くとしたら、このアンリ・マティスかモーリス・ユトリロをおすすめします。理由はインパクトがあるから。絞りのコントラストが鮮やかな大輪は1鉢でも華があって、目をひきます。また、バラを1本だけ欲しいという方にも、満足していただけるはず。
ただし、枝が太くトゲが多いので、手入れにはバラ用のロング手袋を使って、バラの悪戯にはお気をつけください。

| 販売期間 | お届け時期 | |
| 開花苗 | 9月予約スタート~10月/3月~5月 |
10月上旬/4月中旬~5月 |
| 大苗 | 11月予約スタート~翌年2月 5月~7月(開花苗の切り戻し) |
12月中旬~翌年3月 5月~7月 |
| 裸苗 | 11月予約スタート~翌年1月 |
12月下旬・1月下旬 |
| 新苗 | 3月予約スタート~7月 | 4月下旬~7月 |

「開花苗」は、ギフトラッピングができます。
ギフトをご希望の方は、必ず「ギフトラッピングについて」を
ご覧ください。

Loading...