はなはなショップとは
会員登録
お問い合わせ
トップページ
バラ苗へのこだわり
よくある質問Q&A
送料・お支払い方法
ショップブログ
カートを見る
はなはなショップは、毎年「国際バラとガーデニングショウ<西武ドーム>」に出店しております。
はなはなショップブログ
>
バラ栽培
>
河本バラ園
河本バラ園
「新苗」まだまだ状態の良い苗がいろいろあります!
2021年06月20日
お知らせ
デルバール
ドリュ
ロサオリエンティス
商品紹介
河本バラ園
新苗の出荷ピークは4月~5月の中旬でしたが、その後も農場で生育管理をつづけて、今年2~3回目のピンチ(切り戻し)をした、しっかりした苗がまだいろいろ販売中です。 状態の良い苗、おすす… →続きを読む
雨の中のバラたち、、
2021年05月20日
デルバール
ドリュ
バラ栽培
ロサオリエンティス
河本バラ園
花がら摘み・切り戻し
今年は春が早くてゴールデンウィーク真っ最中からバラの開花が楽しめたと思っていたら、5月半ばにしてまさかの梅雨入り。 さすがにバラが満開の季節に連日雨ではちょっと悲しくなります・・… →続きを読む
「開花苗」「見本苗」今、こんな感じです。
2021年04月18日
お知らせ
デルバール
ドリュ
バラ栽培
ロサオリエンティス
商品紹介
河本バラ園
今日は4月18日。 今年は春が早くバラの開花も早そうですが、農場のある岐阜は名古屋よりも春の気温が気温がすこし低いので、はなはなショップのお客様におとどけする苗はやはり、5月のゴール… →続きを読む
「開花苗」「新苗」を発送しています
2021年04月14日
お知らせ
デルバール
バラ栽培
河本バラ園
今週から農場では、はなはなショップのバラ苗の発送が始まりました。 ↓↓↓こちらは「開花苗」の農場の様子です。 ↓↓↓ブルーヘブンの新芽は、個性的な色合いです。 … →続きを読む
日に日につぼみも膨らんで
2021年04月10日
お知らせ
バラ栽培
ヤンスペック
ロサオリエンティス
商品紹介
河本バラ園
病気・害虫
この時期、艶々の新葉が茂ってくる姿を見るのは本当に格別で、開花時期に負けないくらいの魅力がありますね。 ↓↓↓夜来香の最初の蕾は、早くも咢(ガク)が割れて花色が見えてきまし… →続きを読む
今年も春が早いですね
2021年03月28日
デルバール
ドリュ
バラ栽培
河本バラ園
ガーデンのバラたちが次々芽吹いてきています。 ↓↓↓サント・ノーレは、ベイサルシュートがもう元の樹の高さを超えようとしています。 ↓↓↓ヴィウー・ローズ… →続きを読む
「今」おススメの大苗
2021年02月18日
デルバール
ドリュ
バラ栽培
ロサオリエンティス
河本バラ園
農場でショップ用に確保してある苗から、「今」良い株がそろっている品種をご紹介します。 左から◆マリーヌPCページ スマホページ ◆オーブ・レジェールPCページ スマ… →続きを読む
ブッシュタイプのバラの剪定と移植
2021年02月13日
デルバール
ヤンスペック
ロサオリエンティス
株の移植
河本バラ園
ブッシュタイプ(木立性)のバラの冬剪定を行いました。 剪定をしていると、隣の株との距離が近すぎたり、樹の向きやバランスが悪かったりするのが気になります。 冬の休眠期は「移植」のチャンスで… →続きを読む
2021年の新品種を紹介します!
2021年01月26日
デルバール
バラ栽培
ロサオリエンティス
河本バラ園
大変お待たせしました!! 昨年秋のNewRosesで発表された、デルバール、河本バラ園、ロサ・オリエンティス ブランドの新品種を、春の新苗から販売開始します!!! な… →続きを読む
弱った株の植え替えと剪定 ガブリエル
2021年01月23日
バラ栽培
冬剪定
植えつけ・植え替え
河本バラ園
病気・害虫
長年はなはなショップの人気ランキングでトップクラスの人気を誇るガブリエルですが、ちょっと育てるのが難しい(?)品種であることをご存知の方も多いかと思います。 それでも、適切な薬剤散… →続きを読む
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »
新着記事
2023.02.05
メアリーレノックスの冬剪定
2023.02.05
ダフネのフェンス仕立ての冬剪定と誘引
2023.02.05
クルール・デ・ラムールのトレリス仕立ての剪定誘引
2023.01.27
雪景色
2023.01.22
ピンク・パラダイスの冬剪定
カテゴリー
日記
宿根草の管理
バラ栽培
花がら摘み・切り戻し
肥料やり
秋の「開花苗」お世話
病気・害虫
珍しい現象
河本バラ園
水やり
横長トレリス仕立て
植えつけ・植え替え
株の移植
暑さ対策
支柱を立てる
庭植えバラの土壌改良
寒さ対策
夏剪定
台風対策
冬剪定
ロサオリエンティス
ヤンスペック
プティ・カドゥ
バルニ
ドリュ
デルバール
つるバラ
スタンドトレリス仕立て
スタンダード仕立て
シュートの処理
ギヨー
オベリスク誘引
アクシデント
3月の「芽かき」「切り戻し」
お知らせ
商品紹介
お庭の手入れ
宿根草の管理
お庭の模様替え
お客様の声
アーカイブ
月を選択
2023年2月 (3)
2023年1月 (10)
2022年12月 (4)
2022年11月 (6)
2022年10月 (3)
2022年9月 (4)
2022年8月 (4)
2022年7月 (1)
2022年6月 (11)
2022年5月 (14)
2022年4月 (12)
2022年3月 (5)
2022年2月 (5)
2022年1月 (8)
2021年12月 (5)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年9月 (4)
2021年8月 (4)
2021年7月 (4)
2021年6月 (13)
2021年5月 (14)
2021年4月 (11)
2021年3月 (10)
2021年2月 (8)
2021年1月 (12)
2020年12月 (6)
2020年11月 (5)
2020年10月 (8)
2020年9月 (8)
2020年6月 (3)
2020年5月 (11)
2020年4月 (7)
2020年3月 (5)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年5月 (14)
2019年4月 (10)
2019年3月 (6)
2019年2月 (3)
2019年1月 (6)
2018年12月 (8)
2018年11月 (10)
2018年10月 (10)
2018年9月 (10)
2018年8月 (10)
2018年7月 (9)
2018年6月 (17)
2018年5月 (23)
2018年4月 (20)
2018年3月 (16)
2018年2月 (13)
2018年1月 (10)
2017年12月 (9)
2017年11月 (12)
2017年10月 (19)
2017年9月 (19)
2017年8月 (15)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (28)
2017年4月 (20)
2017年3月 (11)
2017年2月 (8)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (18)
2016年10月 (14)
2016年9月 (14)
2016年8月 (14)
2016年7月 (19)
2016年6月 (16)
2016年5月 (21)
2016年4月 (18)
2016年3月 (14)
2016年2月 (10)
2016年1月 (8)
2015年12月 (5)
2015年11月 (6)
2015年10月 (12)
2015年9月 (4)
2015年8月 (12)
2015年7月 (12)
2015年6月 (9)
2015年5月 (20)
2015年4月 (7)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (7)
2014年8月 (2)