はなはなショップとは
会員登録
お問い合わせ
トップページ
バラ苗へのこだわり
よくある質問Q&A
送料・お支払い方法
ショップブログ
カートを見る
はなはなショップは、毎年「国際バラとガーデニングショウ<西武ドーム>」に出店しております。
はなはなショップブログ
>
バラ栽培
>
台風対策
台風対策
台風シーズンの雨風対策
2021年08月09日
バラ栽培
台風対策
今年も台風のシーズンがやってきました。 強風に吹かれて葉が傷んだり、強い雨が長時間降って台風後に病気が発生したり、何かと苦労が絶えませんね。 特に春から夏にかけて元気… →続きを読む
もうすぐ秋開花、、その前に
2020年10月07日
お知らせ
バラ栽培
台風対策
商品紹介
病気・害虫
9月に夏剪定したときには、かなり葉を落として寂しい姿だったバラたちも、元気に芽吹いて蕾を膨らませてます。 トレリス仕立てのローズ・ポンパドゥール↓↓↓。 いい感じの茂り具合です。気の早いのが一… →続きを読む
台風対策いろいろ
2020年09月23日
バラ栽培
台風対策
今度の台風12号は何とか直撃を免れそうですが、それでも東日本全般に強い雨と、関東の一部地域では強風も吹きそうなので注意が必要ですね。 お庭のバラたちも、折角夏剪定をして、暑さも和らいできたので… →続きを読む
今年も秋のミサトが見られませんでした
2018年10月02日
デルバール
バラ栽培
ロサオリエンティス
台風対策
皆さんのお庭、台風被害大丈夫だったでしょうか? ショップの庭は、鉢のバラは無事でしたが↓↓↓ 予想どおり、フェンスの「シャンテロゼミサト」は、枝先がボロボロにな… →続きを読む
またまた台風前の準備
2018年09月28日
バラ栽培
台風対策
今週末は、またまた台風が来ちゃうので、台風前の準備をしました。 まず、咲いている花をカット↓↓↓ 風雨で傷んじゃうので、部屋に飾りましょう 「ダフネ」↓↓↓集めると、キレイ … →続きを読む
台風21号が去ったあと
2018年09月05日
バラ栽培
台風対策
ショップのある名古屋は、昨日、台風21号が通り過ぎました。 朝は雨も風もなかったのですが、お昼過ぎに風雨が強まり、 家も揺れるくらいの強風が2時間くらい続いたので、 大なり小なり被害… →続きを読む
台風前に花摘み
2018年09月03日
デルバール
バラ栽培
台風対策
河本バラ園
花がら摘み・切り戻し
ショップのある名古屋は、明日台風が通る予報です。 台風にもってかれる前に、花摘み↓↓↓ 「シャンテロゼミサト」 「ローブアラフランセーズ」↓↓↓ 女性好みなクラシック… →続きを読む
台風20号が去った庭
2018年08月24日
バラ栽培
台風対策
ショップのある名古屋は、昨晩、台風20号が通り過ぎました。 「被害はどうかしら…」と思いながら、朝のパトロール。 最初にコレを見つけて、ギョエッ!↓↓↓ 持ってかれまし… →続きを読む
台風でシュートを折られないように
2018年07月03日
シュートの処理
つるバラ
バラ栽培
台風対策
台風が近づいてきていますね。 ショップのある名古屋には、あまり接近しませんが、 後悔しないよう、念を入れて準備をします。 この時期の台風で一番避けたいのは、 … →続きを読む
今年は、秋がなかったですね
2017年10月30日
バラ栽培
台風対策
台風が去った今日は、木枯らし1号で、風が強いのなんの↓↓↓ この風で、 寿命が長いはずの秋バラの花びらが散ってしまい、あっという間に終了です。 せっかく咲… →続きを読む
1
2
次へ »
新着記事
2022.07.03
梅雨明け(?)のバラ管理
2022.06.24
ピエール・ドゥ・ロンサールがおすすめです!
2022.06.19
マルチングチップの効果
2022.06.19
オベリスク仕立ての花後の剪定その後
2022.06.19
6月のバラの状態と管理
カテゴリー
日記
宿根草の管理
バラ栽培
花がら摘み・切り戻し
肥料やり
秋の「開花苗」お世話
病気・害虫
珍しい現象
河本バラ園
水やり
横長トレリス仕立て
植えつけ・植え替え
株の移植
暑さ対策
支柱を立てる
庭植えバラの土壌改良
寒さ対策
夏剪定
台風対策
冬剪定
ロサオリエンティス
ヤンスペック
プティ・カドゥ
バルニ
ドリュ
デルバール
つるバラ
スタンドトレリス仕立て
スタンダード仕立て
シュートの処理
ギヨー
オベリスク誘引
アクシデント
3月の「芽かき」「切り戻し」
お知らせ
商品紹介
お庭の手入れ
宿根草の管理
お庭の模様替え
お客様の声
アーカイブ
月を選択
2022年7月 (1)
2022年6月 (11)
2022年5月 (14)
2022年4月 (12)
2022年3月 (5)
2022年2月 (5)
2022年1月 (8)
2021年12月 (5)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年9月 (4)
2021年8月 (4)
2021年7月 (4)
2021年6月 (13)
2021年5月 (14)
2021年4月 (11)
2021年3月 (10)
2021年2月 (8)
2021年1月 (12)
2020年12月 (6)
2020年11月 (5)
2020年10月 (8)
2020年9月 (8)
2020年6月 (3)
2020年5月 (11)
2020年4月 (7)
2020年3月 (5)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年5月 (14)
2019年4月 (10)
2019年3月 (6)
2019年2月 (3)
2019年1月 (6)
2018年12月 (8)
2018年11月 (10)
2018年10月 (10)
2018年9月 (10)
2018年8月 (10)
2018年7月 (9)
2018年6月 (17)
2018年5月 (23)
2018年4月 (20)
2018年3月 (16)
2018年2月 (13)
2018年1月 (10)
2017年12月 (9)
2017年11月 (12)
2017年10月 (19)
2017年9月 (19)
2017年8月 (15)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (28)
2017年4月 (20)
2017年3月 (11)
2017年2月 (8)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (18)
2016年10月 (14)
2016年9月 (14)
2016年8月 (14)
2016年7月 (19)
2016年6月 (16)
2016年5月 (21)
2016年4月 (18)
2016年3月 (14)
2016年2月 (10)
2016年1月 (8)
2015年12月 (5)
2015年11月 (6)
2015年10月 (12)
2015年9月 (4)
2015年8月 (12)
2015年7月 (12)
2015年6月 (9)
2015年5月 (20)
2015年4月 (7)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (7)
2014年8月 (2)