はなはなショップとは
会員登録
お問い合わせ
トップページ
バラ苗へのこだわり
よくある質問Q&A
送料・お支払い方法
ショップブログ
カートを見る
はなはなショップは、毎年「国際バラとガーデニングショウ<西武ドーム>」に出店しております。
はなはなショップブログ
>
バラ栽培
>
スタンダード仕立て
スタンダード仕立て
日照不足の庭には、スタンダード仕立て
2017年01月20日
スタンダード仕立て
バラ栽培
ショップの庭は、北向きです。 ですから、冬は建物の影になって、ほとんど日光が当たらないんです。 だから、バラ達も寒々としています。 寒い冬は、バラは休眠しているので太陽は当たらな… →続きを読む
背の高い鉢植えが倒れないように…
2016年12月02日
オベリスク誘引
スタンダード仕立て
バラ栽培
スタンダードやオベリスク仕立ては、背が高いです。↓↓↓ 風が強いと、鉢が倒れることがありますから、 私たちは、麻ひもを使って、近くのフェンスに縛っています↓↓↓ &n… →続きを読む
スタンダードのドルチェヴィータ、秋の花終わり
2016年11月25日
スタンダード仕立て
デルバール
バラ栽培
スタンダードの「ラ・ドルチェ・ヴィータ」ですが、 満開(10月25日)から↓↓↓ 1ヵ月後(11月25日)↓↓↓ 秋の花が終わりそうです。 1ヵ月間、次から次へと咲き続け… →続きを読む
スタンダードの花がら摘み
2016年11月05日
スタンダード仕立て
バラ栽培
「ドルチェヴィータ」のスタンダード(10月27日の満開時)↓↓↓ 11月1日↓↓↓ 秋なので、花が長もちしていますが、さすがに終わる花も出てきました↓↓↓ … →続きを読む
スタンダード「ラ・ドルチェ・ヴィータ」満開
2016年10月27日
スタンダード仕立て
バラ栽培
庭にある、スタンダードの「ラ・ドルチェ・ヴィータ」が満開です↓↓↓ ひとつひとつの花は上を向き、たっぷりの花びらでゴージャス。 上品でありながら、華やぎもあるオレンジ。↓↓… →続きを読む
新しいバラがやってきました その2
2016年10月17日
スタンダード仕立て
バラ栽培
先日に続き、ショップの庭に新しいバラがやってきました。 これは豪華! 「ラ・ドルチェ・ヴィータ」のスタンダード仕立て↓↓↓ 思わずニヤけちゃう、ツボミの数↓↓… →続きを読む
« 前へ
1
2
新着記事
2023.02.05
メアリーレノックスの冬剪定
2023.02.05
ダフネのフェンス仕立ての冬剪定と誘引
2023.02.05
クルール・デ・ラムールのトレリス仕立ての剪定誘引
2023.01.27
雪景色
2023.01.22
ピンク・パラダイスの冬剪定
カテゴリー
日記
宿根草の管理
バラ栽培
花がら摘み・切り戻し
肥料やり
秋の「開花苗」お世話
病気・害虫
珍しい現象
河本バラ園
水やり
横長トレリス仕立て
植えつけ・植え替え
株の移植
暑さ対策
支柱を立てる
庭植えバラの土壌改良
寒さ対策
夏剪定
台風対策
冬剪定
ロサオリエンティス
ヤンスペック
プティ・カドゥ
バルニ
ドリュ
デルバール
つるバラ
スタンドトレリス仕立て
スタンダード仕立て
シュートの処理
ギヨー
オベリスク誘引
アクシデント
3月の「芽かき」「切り戻し」
お知らせ
商品紹介
お庭の手入れ
宿根草の管理
お庭の模様替え
お客様の声
アーカイブ
月を選択
2023年2月 (3)
2023年1月 (10)
2022年12月 (4)
2022年11月 (6)
2022年10月 (3)
2022年9月 (4)
2022年8月 (4)
2022年7月 (1)
2022年6月 (11)
2022年5月 (14)
2022年4月 (12)
2022年3月 (5)
2022年2月 (5)
2022年1月 (8)
2021年12月 (5)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年9月 (4)
2021年8月 (4)
2021年7月 (4)
2021年6月 (13)
2021年5月 (14)
2021年4月 (11)
2021年3月 (10)
2021年2月 (8)
2021年1月 (12)
2020年12月 (6)
2020年11月 (5)
2020年10月 (8)
2020年9月 (8)
2020年6月 (3)
2020年5月 (11)
2020年4月 (7)
2020年3月 (5)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年5月 (14)
2019年4月 (10)
2019年3月 (6)
2019年2月 (3)
2019年1月 (6)
2018年12月 (8)
2018年11月 (10)
2018年10月 (10)
2018年9月 (10)
2018年8月 (10)
2018年7月 (9)
2018年6月 (17)
2018年5月 (23)
2018年4月 (20)
2018年3月 (16)
2018年2月 (13)
2018年1月 (10)
2017年12月 (9)
2017年11月 (12)
2017年10月 (19)
2017年9月 (19)
2017年8月 (15)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (28)
2017年4月 (20)
2017年3月 (11)
2017年2月 (8)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (18)
2016年10月 (14)
2016年9月 (14)
2016年8月 (14)
2016年7月 (19)
2016年6月 (16)
2016年5月 (21)
2016年4月 (18)
2016年3月 (14)
2016年2月 (10)
2016年1月 (8)
2015年12月 (5)
2015年11月 (6)
2015年10月 (12)
2015年9月 (4)
2015年8月 (12)
2015年7月 (12)
2015年6月 (9)
2015年5月 (20)
2015年4月 (7)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (7)
2014年8月 (2)