はなはなショップとは
会員登録
お問い合わせ
トップページ
バラ苗へのこだわり
よくある質問Q&A
送料・お支払い方法
ショップブログ
カートを見る
はなはなショップは、毎年「国際バラとガーデニングショウ<西武ドーム>」に出店しております。
はなはなショップブログ
>
バラ栽培
>
オベリスク誘引
オベリスク誘引
つるバラの剪定と誘引 ~シャトー・ドゥ・シュベルニーほか~
2022年01月21日
オベリスク誘引
つるバラ
デルバール
バラ栽培
ロサオリエンティス
今回はフェンス仕立てのシャトー・ドゥ・シュベルニーとフラゴナールなどの剪定と誘引について。 ↓↓↓こちらは昨年の春の開花時の写真です。(左)フラゴナール、(右)シャトー・ドゥ・シ… →続きを読む
半つる性の品種のベーサルシュート処理
2021年04月25日
オベリスク誘引
シュートの処理
デルバール
バラ栽培
先日サント・ノーレのベーサルシュートの処理についてお話ししましたが、引き続き第2弾!!!です。 今回は半つる性品種のソフィー・ロシャスのベーサルシュートを、オベリスクに誘引してみまし… →続きを読む
プロが作ったオベリスク仕立て
2021年03月30日
オベリスク誘引
つるバラ
バラ栽培
今年も、少しですが、オベリスク仕立てを販売しています。パソコンから スマホから オベリスクは、このあと伸びることを想定し、一番上まで巻かないのがポイントです。その方が、咲いたときにオベ… →続きを読む
「長尺苗」のおすすめ品種!
2020年10月29日
オベリスク誘引
スタンドトレリス仕立て
つるバラ
バラ栽培
横長トレリス仕立て
昨日のブログでご紹介した「長尺苗」商品から、おすすめ品種をご紹介します。 フラゴナールを鉢植えで、アイアントレリス(W=45cm,H=180cm)に仕立てました。香りも良く、病気にも強いのでお… →続きを読む
年末恒例の作業、つるバラ誘引
2018年12月17日
オベリスク誘引
つるバラ
バラ栽培
ショップのある名古屋は、再び暖かくなりました。 風は強いものの、14度あれば十分です。 チャンスとばかりに、年末恒例の作業、 つるバラの誘引に取り掛かりました。 … →続きを読む
「エドゥアールマネ」横長トレリスorオベリスク
2018年11月06日
オベリスク誘引
バラ栽培
横長トレリス仕立て
つるバラになる「エドゥアールマネ」は、こんなふうに枝が伸びます↓↓↓ 今年の春、「開花苗」でショップの庭にやってきました。 2回水切れさせた上に、台風で枝が折れたので、本来なら、も… →続きを読む
2018春、指名買いやります!
2018年05月12日
オベリスク誘引
お知らせ
スタンダード仕立て
バラ栽培
商品紹介
ズバリ写真の商品が届く指名買い、今年もやります! 1点ものなので、早いモノ勝ちですよ。 01「ナエマ オベリスク仕立て」↓↓↓ 20,800円(税、送料込み) … →続きを読む
鉢を回しましょう
2018年03月24日
アクシデント
オベリスク誘引
バラ栽培
現在、オベリスクのナエマ↓↓↓ いい調子ですね しかし、なんか写真の右側に葉が集まっている感じです。 これ、太陽の当たり方のせいなんです↓↓↓ 植物は太陽を求めて枝葉… →続きを読む
「ナエマ」オベリスク誘引 剪定&誘引編
2017年12月08日
オベリスク誘引
つるバラ
デルバール
バラ栽培
冬剪定
土の植え替えが終わったら、次は「冬剪定」→「誘引」です。 用意するもの↓↓↓ バラ用手袋/ガーデンソフトタイS・L/剪定ばさみ/園芸ばさみ/のこぎり まず… →続きを読む
「ナエマ」オベリスク誘引 植え替え編
2017年12月07日
オベリスク誘引
つるバラ
デルバール
バラ栽培
「ナエマ」オベリスク仕立ての誘引を始めました↓↓↓ 順番は、植え替え→→ 冬剪定→→ 誘引 まずは、植え替えから↓↓↓ オベリスクを外しましょう↓… →続きを読む
1
2
次へ »
新着記事
2022.07.03
梅雨明け(?)のバラ管理
2022.06.24
ピエール・ドゥ・ロンサールがおすすめです!
2022.06.19
マルチングチップの効果
2022.06.19
オベリスク仕立ての花後の剪定その後
2022.06.19
6月のバラの状態と管理
カテゴリー
日記
宿根草の管理
バラ栽培
花がら摘み・切り戻し
肥料やり
秋の「開花苗」お世話
病気・害虫
珍しい現象
河本バラ園
水やり
横長トレリス仕立て
植えつけ・植え替え
株の移植
暑さ対策
支柱を立てる
庭植えバラの土壌改良
寒さ対策
夏剪定
台風対策
冬剪定
ロサオリエンティス
ヤンスペック
プティ・カドゥ
バルニ
ドリュ
デルバール
つるバラ
スタンドトレリス仕立て
スタンダード仕立て
シュートの処理
ギヨー
オベリスク誘引
アクシデント
3月の「芽かき」「切り戻し」
お知らせ
商品紹介
お庭の手入れ
宿根草の管理
お庭の模様替え
お客様の声
アーカイブ
月を選択
2022年7月 (1)
2022年6月 (11)
2022年5月 (14)
2022年4月 (12)
2022年3月 (5)
2022年2月 (5)
2022年1月 (8)
2021年12月 (5)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年9月 (4)
2021年8月 (4)
2021年7月 (4)
2021年6月 (13)
2021年5月 (14)
2021年4月 (11)
2021年3月 (10)
2021年2月 (8)
2021年1月 (12)
2020年12月 (6)
2020年11月 (5)
2020年10月 (8)
2020年9月 (8)
2020年6月 (3)
2020年5月 (11)
2020年4月 (7)
2020年3月 (5)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年5月 (14)
2019年4月 (10)
2019年3月 (6)
2019年2月 (3)
2019年1月 (6)
2018年12月 (8)
2018年11月 (10)
2018年10月 (10)
2018年9月 (10)
2018年8月 (10)
2018年7月 (9)
2018年6月 (17)
2018年5月 (23)
2018年4月 (20)
2018年3月 (16)
2018年2月 (13)
2018年1月 (10)
2017年12月 (9)
2017年11月 (12)
2017年10月 (19)
2017年9月 (19)
2017年8月 (15)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (28)
2017年4月 (20)
2017年3月 (11)
2017年2月 (8)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (18)
2016年10月 (14)
2016年9月 (14)
2016年8月 (14)
2016年7月 (19)
2016年6月 (16)
2016年5月 (21)
2016年4月 (18)
2016年3月 (14)
2016年2月 (10)
2016年1月 (8)
2015年12月 (5)
2015年11月 (6)
2015年10月 (12)
2015年9月 (4)
2015年8月 (12)
2015年7月 (12)
2015年6月 (9)
2015年5月 (20)
2015年4月 (7)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (7)
2014年8月 (2)